【小学6年生向け】新中1準備講座のご案内…
2025年の3月の3週間で中学進学準備のサポートを行います。中学入学直後からの積…
MORE
2025年の3月の3週間で中学進学準備のサポートを行います。中学入学直後からの積…
MORE
公立高校入試まで、あと30日を切りました。29と30ではまた感じ方が全然違います…
MORE
前回の記事では、中学生の英語が難しくなっていることを紹介しました。そして、…
MORE
中学生の英語が難しくなった、と言われてもうずいぶん時間がたちますね。現場で…
MORE
あっという間に年が明けて、1月ももう半分が終わりました。恐ろしいですね。昨日…
MORE
【中学1年生】学年末試験、テスト対策は大丈夫? 中学生になって10ヶ月、あっと…
MORE
【テスト対策】中学1年生の誤答分析ノートを紹介! ケアレスミスにどう向き合う…
MORE
学校の宿題が終わったので、フリー学習の後半でデッサンをしました。教室の中…
MORE
神奈川県入試の科目の順番をご存知ですか?英語、国語、数学、理科、社会の順…
MORE
あっという間に冬休みが終わり、新学期が始まりましたね。今日は教室で、中2の子…
MORE
【特色検査にチャレンジ】中学1年生と2年生は冬期講習で特色検査を体験しました…
MORE
当塾はしつこいです。課題の提出や確認テストのやり直しなどは、期限を決めて…
MORE
神奈川県入試は難易度、形式が定期的に変わることで有名ですが、社会が驚くほど…
MORE
冬期講習後半スタート!小学生も中学生も頑張ってます!! 本日1月4日から冬期…
MORE
あっという間に年が明けてしまいました。今回の記事は塾生向けです。明日から冬…
MORE
受験生の人は、初詣に行きましたか?事情があって神社に行くのが難しいというこ…
MORE
あけましておめでとうございます。もう新年の目標は立てましたか?新年は時間の…
MORE
いよいよ大晦日です。伝統的な年齢の数え方である“数え年”では、正月に家族全員…
MORE
先日、ご面談の際に事前にメッセージでこのようなご相談をいただきました。 …
MORE
以前、息子さん二人が塾無しで県立相模原高校(県相)に合格したという保護者の方…
MORE
冬期講習が年内最終日です。 2024年、小学生も中学生も良く頑張りました。 少…
MORE
2025年度の神奈川県公立高校入試、学力検査が行われる2月14日まで残り49日となり…
MORE
小学生のフリー学習で百人一首をやったら大盛り上がり! 気づけばもう年末です…
MORE
【中学生•成績アップ】身近なことに学びを結びつける力 中学2年生の理科では地…
MORE
12月24日、冬期講習前日に小学生対象のイベントを行いました。講習前のイベント…
MORE
中学1年生が3学期の学年末テストに向けて、数学では空間図形を学んでいます。 …
MORE
先日、神奈川県の教育委員会の方に、「資料の整わない者」の入試についてお話を…
MORE
部活などで忙しい中でも勉強を頑張りたい中学生のために、映像授業に加えてリ…
MORE
【思考判断表現】理科で大切なのは原理原則の根本理解 成績アップに向けて、中2…
MORE
先日公開した高校ノートのYoutube動画 、アイデアは塾ブログのスペシャリスト、…
MORE
小学生の授業では平面図形の面積の問題を扱いました。 なぜ三角形の面積を求め…
MORE
先日、保護者の方からこのようなご質問をいただきました。初めてお答えするよう…
MORE
▶Youtube ショート動画を見るされどトップ校です。神奈川県入試で400点をこえる…
MORE
▶Youtube ショート動画を見る弥栄東と弥栄西が統合して弥栄高校に、新磯と相武台…
MORE
▶Youtube ショート動画を見る麻溝台高校はどの駅からも遠く、通いづらいという難…
MORE
▶Youtubeショート動画を見る下級生や小学生のうちから高校受験に関心を持っても…
MORE
神奈川県から発表された、公立高校の募集定員と進路希望調査の結果が出そろった…
MORE
公立高校と同様に、私立高校についても下級生のうちから身近に感じられるよう…
MORE
今回定期テストで数学95点を獲得した生徒、狂ったように数学の問題を解いていま…
MORE
今回は小学生の漢字についてです。当塾では、小学生に対して授業内で漢字を指導…
MORE
公立高校の学校情報をまとめて掲示しています! 神奈川県の公立高校の希望者数…
MORE
ノートのオリジナリティがすごい小6女子第二弾! 小学生の英語の時間に生徒のノ…
MORE
中学校の教科書改訂に合わせて教材を見に行きました。 来年度は中学校の教科書…
MORE
国語の成績を伸ばすには出会った言葉を大切にすること どうしても国語ができな…
MORE
これまで同じように受けてきた模擬試験も、12月や1月になると緊張感が変わってき…
MORE
公立高校の倍率や合格者平均点、内申点などを一覧にまとめた「高校ノート」を作…
MORE
マークシート用鉛筆というものを聞いたことがありますか?名前の通り、マークシ…
MORE
今回は時計についての話です。受験生にオススメの時計を紹介しています。受験生…
MORE
【高校受験】中3受験生は12月全県模試に向けて入試過去問演習 今週の中3国語の…
MORE
【高校受験数学】公立入試大問4関数の対策 中学3年生は、神奈川県公立高校入試…
MORE