相翼祭 文化部門
2024年9月7日(土)、8日(日)に県立相模原高校(※以下、県相)で開催された文化祭、相翼祭(そうよくさい)に行ってきました!
県相はホタル塾から一番近くにある高校です。
県相の校舎内には初めて入りました。県相はA棟、B棟、C棟の3棟に分かれており、慣れない私にとっては少し複雑な構造でした。
そういったこともあり、文化祭に訪れていた保護者の方がトイレの場所が分からず迷っていると、女子生徒さんが声をかけてトイレの場所を案内していました。
他にも、小さな男の子がぐずっていると、小さいぷにぷにしたおもちゃを渡して元気づけようとしている生徒さんたちもいました。
県相には親切で優しい生徒さんたちがたくさんいるんだなと感じました。
相翼祭は様々な出し物があり、各クラスや一部の部活動で行っていました。
全ての出し物に列ができており、生徒さんたちが校舎内を回りながら大きな声で宣伝をしてて、とても活気があふれていました。楽しく賑やかな雰囲気でした。
説明会などでは見られない、生徒さんたちの素の部分や学校の雰囲気を肌で感じられるのは、とても貴重な機会です。
今年の県相の文化祭は終わってしまいましたが、現在中学2年生や1年生は来年は様々な文化祭に足を運ぶことをお勧めしています。
説明会情報
■第2回 10月12日(土曜日) 県立相模原高等学校
オープンスクール(学校説明会 / 授業見学 / 部活動見学・体験など)
お申し込みはこちらのHPからできます。
■第3回 12月7日(土曜日) 県立相模原高等学校
お申し込みはこちらのHPからできます。
参考記事
----------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
2025.07.16
-
2025.07.15中学生は模試に向けて...中学生は模試に向けて、高校入試形式の文法問題で...
-
2025.07.14【相模原・中学生】今年...保護者の方とのお話の中で知ったのですが、今年度...
-
2025.07.13テキストで読んだ文章...定期テストや入試に向けての勉強は嫌いではありま...
-
2025.07.12小学生の夏休み、おす...夏といえば海や川、涼しい山へのハイキングなどが...
-
2025.07.11【小学生・集団指導】連...小学生をの子を持つ親が、塾に通わせるとなると、...
-
2025.07.10【小学生・集団指導】少...少人数制だからこそ実現できること。ホタル塾の小...
-
2025.07.09【小学生・集団指導】小...昔と比べて、中学受験を考えていなくても学校の補...
VIEW MORE