2025.06.15
【小学生英語】5年生が満点のテストを持ってきてくれました!
当塾では、小学5年生から英語の授業を行っています。春期講習から一緒に英語を始めた子が、5年になって初めてのテストを持ってきてくれました。
UNIT1の内容は連休前に習い終えていたので、少し先取りで学習していました。
6年生では中学校入学後を意識して文法を少しずつ教えながら英文を書く練習を多めに取り組んでもらっています。
5年生は教科書の内容に沿って、塾用テキストで表現を学んでいます。あまり細かな文法の話はせずに、どんどん発音して知っている言葉と表現を増やしていきます。
このテストを持ってきてくれた子は、どんどん発音して、多少粗くても習ったことをたくさん使おうとしているので、吸収も早いです。
不安なところもあったそうですが、お見事でした!次も自信を持って小学校の授業やテストに臨めるように、頑張ってもらいたいです!
----------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2025.06.14【集団指導・定期テスト...テストと聞くと、「えー」という反応をする子は...
-
2025.06.13【中学生・集団指導】中...中学2年生の数学で「文字を使った説明」という問題...
-
2025.06.12【小学生・集団指導】小...小学5年生が算数の苦手単元を克服しています。小学...
-
2025.06.11【小学生・集団指導】星...中学生に負けじと、小学6年生も頑張っています!小...
-
2025.06.10【中学生・集団指導】定...ある中学2年生の生徒が今回の1学期の定期試験で、...
-
2025.06.09【明大八王子】豊かな...東京都八王子市にある私立高校、明治大学付属八王...
-
2025.06.08【中学生・定期テスト】...目標が高くて困ることはない。 当塾では、英語数...
VIEW MORE