2025.04.20
こんにちは。昨日、8月25日は神奈川県内の会場で神奈川全県模試が行われましたね。近隣では麻布大付属高校(麻布大学:矢部駅が最寄り)が会場になっていました。
8月は受験生となる中学3年生だけでなく、中学1年生や中学2年生も模擬試験が実施されます。※1年生の模試は高校の志望校合否判定がありません。
以前、ブログで模試のとき直しについてまとめているので、模試を解き終わって何をすればよいのかわからないという方は、是非チェックしてみてください。
基本的に内容は同じなのですが、メッセージなどが変わるので中1・中2向けと中3向けで記事を分けています。自分に当てはまる方を参考にしてください。
模擬試験は、対策→受験→分析までがセットです。せっかく時間とお金を使って受けた模擬試験は、活用しきってから終えるようにしましょう。
結果の見方などは、また別の機会に紹介します。
※塾生のとき直しの取り組みが素晴らしかったので、後日紹介します。まだ塾内実施や体調不良などでまだ受験していない方もいるので、もう少し時間をおいて公開します。
----------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2025.04.19【私立高校】日大明誠...2024年に校舎が新しくなった日大明誠高校、昨年の...
-
2025.04.17【中学生・集団指導】数...数学と理科の授業の冒頭に前回の内容が定着してい...
-
2025.04.16【小学生・集団指導】小...小学6年生、算数の授業で思考力を鍛える問題にチャ...
-
2025.04.15【中学生・集団指導】中...中学2年生の数学は「文字を使った式の説明」につい...
-
2025.04.14【内申対策×自学力】月...当塾では、中学生が月曜日の夜にオンライン上で集...
-
2025.04.13【相模原・併願私立】公...高校の無償化についてのニュースをよく目にするよ...
-
2025.04.12【中学生・集団指導】中...中学3年生に展開20問と因数分解20問の計40問のテス...
VIEW MORE