何のためにノートをとるのか。実はすごく難しい。。。授業中にノートをとる目的

query_builder 2024/08/22
ブログ画像

文系担当の中島です。


さて、夏期講習もラストスパートです。少しずつブログも再開していきます。


今回の記事は授業中にノートをとるということについてです。夏期講習中に中学2年生の生徒に伝えた話を記事にしていきます。


ホタル塾は少人数制の集団指導です。教室の黒板を使って定期テストに向けての内容の導入や入試に向けての演習問題の解説を行っています。


ノートやプリントの扱いは各教科で少しずつ異なるのですが、ノートは教科につき一冊ずつ用意してもらっているので、授業中に生徒たちは各自ノートをとっています。


このノートをとるという行為ですが、実はすごく難しいことなんですね。ノートをとる目的はいくつもありますが、ここではより得点力を上げるためのノートのとるときの目的を2つ紹介していきます。



ノートは外部メモリ

ノートをとる目的の一つは記録するためです。記憶するためではなく。記録するため。

人間の脳が一度に覚えられる情報の量には限りがあります。ときには、一度の授業で出てくる知識が限界を超えることもあります。


そんなときに、頭で記憶しきれないものは一度ノートに記録しておきます。そうすることによって、授業後などに復習をし、自分の頭で記憶する時間をとることができます。


授業の内容を記録する。脳がPC本体なら、外付けハードディスク、USBメモリみたいなものですね。これがノートをとる目的の一つです。


スマホ世代にはクラウド保存とかの方がわかりやすいかもしれません。



書くことによってその場で記憶に刻む

もう一つは記憶するためです。習った内容をその場で覚えるために、ノートを取ります。授業は復習とワンセット。もちろん、後から整理して覚えなおすことも大切なのですが、忙しい中高生はとにかく授業中に少しでも多くのものを吸収する意識が大切です。


新しい内容を習ったり、説明を聞いたときにその場で頭に刻む。そのためにノートをとります。このとき、言われた内容を自分の頭の中に一度入れて、知っていることと結び付けて、自分の言葉で言い換えてノートに書きます。


すごく高度な作業ですね。脳みそも耳も目も手も高速で動いています。これだけたくさんエネルギーを使うからこそ、記憶に残るのです。


記憶に残すためにノートをとるというのは非常にハイレベルな行為なんですね。せっかく塾に来ているので、このノートの使い方を少しずつできるようになってほしいと思っています。


学力が高い子ほど、自然にやっている。またはやろうとしているという感じがします。



どこに書いたか覚えている子は伸びる

皆さんのスマホやパソコンにキャッシュ機能というシステムがあるのはご存じですか。キャッシュとは一度見たウェブサイトの情報を覚えておいて、次に表示する時の速度を早くする機能です。


学力が伸びていく子は、このキャッシュ機能が優れていると感じます。ノートのどこに何を書いたかを何となく覚えており、1か月前の授業のメモでも数秒で見つけ出すんですね。


教科書や参考書でも同じです。どの教科書のどのページに何が書いてあるか。これが素早く出てくる子は、もれなくその教科の成績が良いです。


これも結局、書いているとき・読んでいるときにどれだけ頭が動いているかという問題になります。ただ書く、ただ読むだけでなく、頭の中で一度かみ砕いて先に進むという思考のクセをつけたいですね。



おわりに

ノートをとる目的は、記録するためと記憶するためでした。記録するために板書を写している人は多いと思いますが、その場で記憶するためにノートを使える人は上位に限られます。



ノートをとるときの考え方を少しずつ変えると、記憶と記憶がつながり、l家での学習も少しずつ効率化されていきます。


そして、より複雑な内容も考えられる土台が出来上がります。


せっかく学ぶ環境にいるなら、より高度な学び方ができるようにしていきたいですね。今日もそんな話をしながら授業をしました。


これを読んだ方、参考になりましたら幸いです。

----------------------------------------------------------------------

夏に身に着けた学習習慣をキープできるか。9月のテーマですね。始業式がある最初の週が勝負です。

行事も目白押しの2学期ですが、オンとオフのメリハリをしっかりつけて学べる人を目指しましょう!

----------------------------------------------------------------------

プチ情報やブログ・Youtubeの更新通知をお送りするLINEオープンチャットです。LINEをお使いの方であれば、匿名でご参加可能です。お気軽にご参加ください。

ホタル塾オープンチャットはこちらから




個別のご質問はこちらの公式LINEからご連絡ください。ご体験などのお問い合わせもこちらからお待ちしております。


公式LINEはこちら



ホタル塾

住所:神奈川県相模原市中央区

   横山3丁目31−4 202


----------------------------------------------------------------------