「7月、ゆっくりでも走り続けられるか?」定期テストが終わった中学生に伝えたこと。|相模原・上溝の高校受験塾ブログ

query_builder 2025/06/23
ブログ画像

ゆっくりでも走り続けられるか?7月が勝負!


先週の授業で定期テストを終えた中学生に伝えた話です。


定期テスト対策が終わり、テスト結果が続々と帰ってきています。


当塾では、先週の金曜日、土曜日から各学年で次の定期テストや高校受験に向けて、通常カリキュラムでの授業が再開しています。


このタイミングで一息つきたいという人も多いと思います。



だからこそです。7月は差がつきやすい。


言い方を変えれば、差を広げやすいし、差を縮めやすい


夏期講習が入る夏の時期は多くのお子さんが頑張ります。


2学期の定期テストが近づく10月には、どの中学生も机に向かいます。


入試直前期にはどれだけ勉強が嫌いだろうと、人が変わったように勉強する子も多いです。


だからこそ、7月と9月に勉強の手を止めずに頑張ろう。


伝えたのはこういうことです。


テスト前は、スイッチが入るタイミングの早い遅いはあっても、みんな勉強時間を増やし、繰り返す回数を意識して頑張っていました。


勉強が得意でない子にとっては、50mの最速タイムを出そうという走り方だったと思います。


7月から9月にかけて、特に受験生でない1年生と2年生はマラソンのような走り方でいいのです。なんならジョギングでも良いです。


止まらないことが大切。


そのための目標設定とペース管理、そして重要単元の復習と次のテストに向けた先取りで応援します。




※夏期講習にご参会いただく方は、無料で7月の通常授業にもご参加が可能です。気になる方はお早めに公式LINEまでご連絡ください。

----------------------------------------------------------------------


お問い合わせは、公式LINEからご連絡ください。

----------------------------------------------------------------------

個別のご質問はこちらの公式LINEからご連絡ください。ご体験などのお問い合わせもこちらからお待ちしております。


公式LINEはこちら




ホタル塾

住所:神奈川県相模原市中央区

   横山3丁目31−4 202


----------------------------------------------------------------------