2025.07.16
当塾では自学の時間を多めに設けています。中学一年生のはじめなど、慣れないうちはこちらからやるものを指示しています。
慣れてくると少しずつ「単元テストの勉強がしたいです」と申し出が増えてきます。
最近、中2はリクエストがものすごく増えてきました。カリキュラムの都合上、こちらから内容を指示することももちろんあるのですが、可能な限りリクエスト内容には応えようと思っています。
画像は、生徒それぞれが学校の単元テストの予定を見て、やる内容を宣言したものをこちらでまとめて、再度通知を出した時のものです。
1人だとなかなか始められなくても、頑張る空気があると「自分もやろう」という気になれます。
何事も自分に関係のあることだと思えると、主体的に動けるようになります。そして、自分で決めたことの方がやる気も持続します。自分から頑張れるように、日々の声がけと自学の仕組みでサポートしていきます。
#中学生
#主体性
#主体的
#テスト対策
#単元テスト対策
----------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2025.07.15中学生は模試に向けて...中学生は模試に向けて、高校入試形式の文法問題で...
-
2025.07.14【相模原・中学生】今年...保護者の方とのお話の中で知ったのですが、今年度...
-
2025.07.13テキストで読んだ文章...定期テストや入試に向けての勉強は嫌いではありま...
-
2025.07.12小学生の夏休み、おす...夏といえば海や川、涼しい山へのハイキングなどが...
-
2025.07.11【小学生・集団指導】連...小学生をの子を持つ親が、塾に通わせるとなると、...
-
2025.07.10【小学生・集団指導】少...少人数制だからこそ実現できること。ホタル塾の小...
-
2025.07.09【小学生・集団指導】小...昔と比べて、中学受験を考えていなくても学校の補...
VIEW MORE