【高校受験】リスニング対策は本番さながらスピーカーから放送してます。

query_builder 2025/01/09
ブログ画像

神奈川県入試の科目の順番をご存知ですか?英語、国語、数学、理科、社会の順番で当日は試験が行われます。

英語が一番はじめ、しかもリスニングテストが問1にあります。1日のスタートがリスニングなんですね。

極度の緊張の中、慣れない外国語を聞き取らなければいけないのです。直前はコンスタントにリスニング問題を解き、丁寧に復習をしていくことが大切です。

特効薬はありません。地道にやりましょう。

リスニングの勉強法は以下の通りです。

①本番通りに解く
②採点をする
③放送台本を読む
④聞き取れなかったところにマーク
⑤繰り返し音声を聞く、この時ぶつぶつ発音しながら
⑥数日おいてもう一度解く

英語は言語なので、コツコツ積み重ねることが大切です。生徒にも、「まとめてやるな、毎日少しずつやるように」と口を酸っぱくして言い聞かせながら毎回の授業で課題を出しています。

残り30日を切ります。漆を重ね塗りするように、しつこくしつこく練習しましょう。

#英語
#中学生
#高校受験
#受験
#高校

----------------------------------------------------------------------


お問い合わせは、公式LINEからご連絡ください。

----------------------------------------------------------------------

個別のご質問はこちらの公式LINEからご連絡ください。ご体験などのお問い合わせもこちらからお待ちしております。


公式LINEはこちら




ホタル塾

住所:神奈川県相模原市中央区

   横山3丁目31−4 202


----------------------------------------------------------------------