こんにちは。相模原の部活生専門集団塾のホタル塾、文系担当の中島です。おかげさまで4月の新規開校を無事に迎えることができました。
3月末から4月の初旬で保護者の方とご面談をさせていただきました。御足労いただき、お時間をいただきありがとうございました。初授業が終わったお子様も何人かいらっしゃいます。新年度のスタートダッシュを精一杯サポートしていきますので、引き続きよろしくお願いいたします。
賑やかな市役所通り
早いもので、四月に入ってもう一週間が経とうとしています。相模原の市役所通りの桜は入学式を待たずにピークを過ぎてしまいましたね。ホタル塾の目の前が市役所通りなので、きれいな反面掃除にも一苦労です。
そんな、サクラ色に染まった市役所通りが最近賑やかなのです。なぜだかわかりますか?
保護者の方はお分かりいただけると思います。ずばり、選挙ですね。神奈川県知事選挙・県議会議員選挙と同時に、県内の政令指定都市である横浜市・川崎市・相模原市は市長選挙と市議会選挙が同時に行われます。
選挙権の年齢制限が18歳以上に引き下げられたので、このブログを読んでいる中学生も他人ごとではありません。少しずつ、選挙に関心を持つことが大切です。
中3は社会科の公民で選挙について学習
選挙の種類や、国の政治の制度についての勉強は、中学校では3年生で勉強します。公民分野ですね。まだ歴史分野の勉強が終わっていない中学校がほとんどだと思いますが、ホタル塾では先取りをして、公民分野の学習も進めていきます。
中3の秋以降は本格的な受験勉強に入るために、少しペースは速いですが頑張っていきましょう。
スタートダッシュはホタル塾で!
ホタル塾は、勉強も部活も頑張る中学生を応援します。忙しい中学生をサポートするために、家からのリモート授業やどこでも視聴可能な復習用の映像教材もご用意しています。
また、コーチング面談という面談も実施しています。数か月後にどういう自分でいたいのかを、一対一の対話をしながら一緒に明確にしていきます。もちろん、その目標への道のりも一緒に考えていきます。
私たちは、「頑張りたい!」と思える人を全力で応援することを約束します。新学期、色々な思いを胸にスタートすると思います。是非、その気持ちを面談で聞かせてください。
相模原市のメインストリートのそばでお待ちしてます!
ホタル塾は、文武両道を目指す中学生を応援する集団指導学習塾です。上溝中・中央中・清新中・小山中・上溝南中など、広範囲の中学生が対象です。オンラインでのリモート授業なども活用しながら、忙しい中学校生活を一緒に走り切りましょう!
NEW
-
2025.04.20
-
2025.04.19【私立高校】日大明誠...2024年に校舎が新しくなった日大明誠高校、昨年の...
-
2025.04.17【中学生・集団指導】数...数学と理科の授業の冒頭に前回の内容が定着してい...
-
2025.04.16【小学生・集団指導】小...小学6年生、算数の授業で思考力を鍛える問題にチャ...
-
2025.04.15【中学生・集団指導】中...中学2年生の数学は「文字を使った式の説明」につい...
-
2025.04.14【内申対策×自学力】月...当塾では、中学生が月曜日の夜にオンライン上で集...
-
2025.04.13【相模原・併願私立】公...高校の無償化についてのニュースをよく目にするよ...
-
2025.04.12【中学生・集団指導】中...中学3年生に展開20問と因数分解20問の計40問のテス...